すぐに大きくなってしまう庭木の伐採

CASE17 埼玉県新座市 S様邸

S様は元々庭木の抜根を他社様にご依頼されていましたが、木が大きすぎるため、まずは伐採からしなくては伐根できないということを言われてしまい、弊社にご相談頂きました。

実際に現地にて調査したところ、木は電線に架かっているだけでなく、絡まってしまっていました。また道路にもはみ出すほどのボリュームになっていて、かなり危険な状態でした。さらに、ご自身で伐採を行ったのか、一本はフェンス外から伸びており、フェンスを抜けて大きくなっていたので、自分ではもうどうすることもできない状態でした。

この場所は人通りも多く、気を付けながら枝おろしを行い、伐採していきました。フェンスに絡まってしまっている木は、フェンスを可能な限り傷つけないように、慎重に取り外していきます。

抜根をするにはフェンスの土台やフェンスが弊害となっており、一筋縄ではいけないことに加え、空間が狭いので機械を入れることが出来に場合もあります。根がかなり広がっていると外構ごと崩して取り出さないといけないこともあるので、現地見積りも必須になりますし、金額が大きくなってしまう可能性もあります。

【お庭専科】では現地お見積りは無料となっておりますので、ご不安がある場合はお気軽にご相談ください!!!

フェンスに絡まってしまっている

BEFORE

気づ付けないように伐採

AFTER

家の敷地を超えてかなりのボリュームになってしまった木

BEFORE

通行人も不安にならないように伐採

AFTER

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP